ホーム > キャンパスアテンダント > CA Blog

CA Blog

Summer Vacation!*じゃわ

 

みなさんこんにちは!

今年度2回目の登場、じゃわです!

 

今の時期、高校生のみなさんは夏休みですね!

懐かしいなぁ

高校生の夏休みって、部活動や補講などがあって、なんだかんだ忙しいですよね。

私もそうでした。

でもせっかくの夏休み!いろんなところに遊びに行くのもいいと思います!

たくさん思い出を作ってくださいね ヽ(´ー` )ノ

 

ちなみに岩手県立大学は今の時期、期末テストです…。

テストはいつになっても大変です。

 

でも、8月上旬から2ヵ月ほどの長い夏休みが始まります!!

友達と旅行へ行ったり、BBQしたり、好きなアーティストのライブに行ったり…

もうすでに予定がいっぱいです!楽しみ!♪

 

あと、「いわて創造学習Ⅰ」という授業で、陸前高田市に二泊三日で、インタビューや調査を行うフィールドワークに行く予定です!

わくわく!

大学では、このように実際に地域に出て学習するフィールドワークや、

実習などの実践的な授業もたくさんあるのでいろいろ調べてみるといいですよ~

 

 

それでは今回はこのへんで!

テスト勉強頑張ります!さようなら~!

夏休みまで*のまちゃん

 

みなさんこんにちは~

キャンパスアテンダント2年ののまちゃんです!

 

毎日とても暑い日が続いていますが、

みなさんは体調など崩されていませんでしょうか?

 

大学では、今まさに前期の期末試験期間です。

私も毎日、課題提出やテストなどに追われております…。

 

ちなみに、この写真は私が実際に作成したレポート課題の一部です。

 

のま1.png

 

私は、課題に取りかかるのが遅くなってしまって

締め切りに余裕を持って提出できなかったり、テスト対策が十分できなかったためにテストで苦労したりしています…(汗)

 

みなさんは、テスト期間は課題の取り掛かりやテスト対策などを早めにして、

余裕のあるテスト期間を過ごしてくださいね!(笑)

 

試験期間はテストや課題が多く大変ですが、

この期間を乗り越えると、約2ヶ月ある夏休みが始まります!

 

今頑張れば、これから楽しいことがたくさん待っているので、残りのテスト期間を、気合を入れて最後まで頑張りたいと思います!

 

それではまた!

息抜きは大事!*やしき

 

こんにちは!CAの筋トレ担当??やしきです。

 

オープンキャンパスが終わり、テスト勉強をこなしていたらあっという間にテストが近づいてきました。趣味である筋トレも今週はお休みにしようと思っています…(涙)

 

そんな筋トレ事情はどうでも良くて、皆さんは勉強に疲れた時は何をしますか??

 

この時期になってくるとAOや推薦入試に向けて高校三年生の皆さんは受験勉強を始めるころかと思います。長時間勉強をしていると途中で集中力がなくなってきます。長続きさせるにはやっぱり息抜きですよね!ストレッチをしたりお菓子を食べたり音楽を聞いたりお昼寝したりと様々あります。

 

その中で僕の息抜きの仕方はやっぱり筋トレやランニングですね(笑)何も考えないで鍛えることだけに集中する、僕にとって最高の息抜き方法です!でも最近は"温泉"にもハマっています!温泉に入るとリラックスした状態でお湯につかることが出来るので息抜きにはピッタリです。

 

最近のオススメ場所は岩手県奥州市にある「薬師堂温泉」です!ここは大浴場の他にサウナ、そしてなんと言っても露天風呂があります!まだ2回しか行っていないですがお気に入りです!

 

やしき_pic.png

 

みなさんも勉強で疲れた時はお風呂や近くの温泉に入浴してみてはいかがですか?

可能であれば是非皆さんもランニングや筋トレをやってみましょうね(笑)

 

試験に向かってファイトー!!