こんにちは!4月から社会福祉学部の4年生になります!せきちゃんです。
春休みがもうすぐ終わってしまいます。。。
私たちCAにとっては、今はこれからのCAについてみんなでしっかり話し合う大事な時期なので、新体制になってから3回のミーティングを重ね、あれこれ考えてきました!
◎ここでご報告です。
このブログを書いている私、せきちゃんはこれから1年間、キャンパスアテンダントの代表を務めることになりました。
(CAは設立6年目になりますが、代表がいる体制は初めてです。(ドキドキ))
私がCAの代表として背負って立つ看板には、これまでCAとして活動してきた卒業生の皆さん、設立から今までCAの活動を支えてきてくださった職員の皆さん、今一緒に活動している現役CAのみんな、たくさんの人の想いと努力が詰まっています。
一人で背負うとしたら重くて大変ですが、CAメンバーが力を貸してくれて、後ろから横から、転びそうなときには前からも、私を支えてくれると思うのでとても心強いです。
どうぞ、1年間よろしくお願いします!
最近のブログは卒業ラッシュでしたね。。。毎年卒業していく先輩方がいて、私たちの活動を支えてくださる職員の皆さんにも異動があって。とても寂しいことですが、CAを築いていくメンバーの入れ替えは、避けては通れません。
設立1年目から活動してきた多くの先輩方と、設立から運営にかけて尽力されてきた職員の皆さんがいるからこそ、今CAとして活動している私たちは、思いきりやりたいことに取り組むことができています。
そのことへの感謝を忘れず、平成28年度CA一同、一人でも多くの人に、岩手県立大学の魅力や大学生の魅力を発信するべく頑張っていきます!!
(最近の集合写真!ニコニコ)
現在は昨年度もCAとして活動してきたメンバー20人で活動していますが、これから新たなメンバーも募集します。さあ、どんな一年になるでしょうか。乞うご期待!です!
大学見学やオープンキャンパスでみなさんにお会いできるのを楽しみにしているので、ぜひキャンパスにいらしてくださいね☆彡
~最後にお知らせ~
新入生のみなさん!!
4月6日(金)の午後は岩手県立大学の入学式ですが、その前に一大イベントがあります!
--------------------------------------------------------------------
4月6日(金)9:30~12:00
☆新入生キャンパスツアー☆
--------------------------------------------------------------------
入学式の前に、ぐるっと大学を歩いて予習しちゃいましょう!
現役県大生である私たちCAが、あんなことやこんなこと、小ネタを交えながらキャンパスをご案内します。フラ~っと来てくれればあとは楽しむだけですので!ぜひぜひご参加ください!
今書きたいことは書けたので、このへんで!
最後まで読んでいただきありがとうございます^^これからのブログもお楽しみに〜!
せきちゃんでした!