みなさん こんにちは~!!
はじめまして!
社会福祉学部社会福祉学科1年のりなっちです☆ミ
寒さも厳しくなって、地面もツルツルですね…
この前登校中に今季初転びしちゃいました(恥)
岩手で生まれ育っても、いまだに冬の寒さには勝てません(T_T)
…ということで、南国に逃げちゃいました!!
さて、見るからに南国っぽい木…ここはどこでしょうか!?
…そうです!!
「瀬戸内海のハワイ」と呼ばれる山口県です!!笑
山口県立大学社会福祉学部と岩手県立大学社会福祉学部の交流事業の
1年生代表として、冬休み明けに山口に行ってきました!
移動は初めての飛行機でドキドキでした(((o(*^▽^*)o)))
山口の地域や福祉について、観光も交えながら勉強してきました。
山口といえばミカン!ってことで、ミカン狩りなんかもしちゃったり♪
CAの憧れの先輩でもある“せきちゃん”さんとの一枚(*^^*)
気候も住んでいる人もあたたかい山口県は、とっても素敵なところでした。
皆さんもぜひ行ってみてください!
----------------------------------------
センター試験も終わり、一般前期・後期入試を受ける
高校生のみなさんにとっては、勝負の時期だと思われます。
たくさん悩んだり、全部投げ出したくなったりするかもしれません。
切羽詰ってばかりではつらくなってしまいます、たまには息抜きも大切。
そんな頑張っている高校生のみなさんへ、岩手県立大学HPに
CAからの応援メッセージ動画がアップされました!
(私も冒頭に出演しています!笑)
ぜひぜひ、息抜きにご覧ください♪
盛岡のアイーナキャンパスで定期的に行われているCAカフェも
1月は 1/21(木)、1/23(土)の2回開催予定です!
1/23(土)はこれから入試を控えているみなさんはもちろん、
AO・推薦入試で合格したみなさんにも参加してもらえるようになっています!
どうぞ、気軽にお越しください(*^^*)
CA一同、みなさんの頑張りを全力で応援&サポートします!!
たくさんお話してしまいましたが、読んでいただきありがとうございました☆ミ
私のように冬の寒さに負けてしまわないよう(笑)、
体調管理に気をつけながら元気に冬を乗り切りましょう~!!