ホーム > キャンパスアテンダント > CA Blog

CA Blog

ブログのタイトル考えるの苦手です、、、 *まなみん

CAにも18人の新規メンバーが加わり

やっと、4年生になったという実感がわいてきました

社会福祉学部、まなみんです!

 

 

先月行われた、1番最初の顔合わせ的なミーティングには

ななななんと、全員出席!!!

元気いっぱい、やる気いっぱいで頼もしいメンバーばかり。

ますますCAの活動が楽しくなりそうな予感、、、♪

嬉しくて思わずジャンプしちゃった4年生。

・・・真ん中の男の子、ジャンプ力すごいですね(笑)

20150625_2.png

 

勉強やら実習準備やら就職活動やら、叫びたくなる時も度々、、、

でも、それくらい大学生活が充実している証拠。

ランチしたり映画観たり飲み会したり、楽しいこともちゃんとありますよ(^_-)-☆

“人生の夏休み”と呼ばれるくらいです。

忙しくなきゃ損

遊ばなきゃ損、損

楽しまなきゃ損、損、損!!!

 

 

最後に宣伝を、、、

 

みなさん、岩手県立大学HP見てくれたでしょうか?

20150625_3.png

こんなに大きく可愛く“OPEN CAMPUS”の文字が。

これはもう、行くしかないですよね。

優しいお姉さんや、かっこいいお兄さんが

楽しいイベントを準備して待ってますよ!

7月5日は岩手県立大学へLet’s Go(^0^)

 

 

笑顔で全力で! *しおりん

こんにちは!最近人生初のパーマをかけましたCA3年のしおりんです!

今年度2度目の投稿になりますよろしくお願いします(^^♪

 

さてはて気づけばもう6月!いやはやもう時間が過ぎるのが早い早い(><)

1日が24時間じゃ足りないような毎日を過ごしています

 

そんな中5月24日にCAの新規メンバーとの顔合わせ会となる

キックオフミーティングが行われ、その中で今年の目標設定ワークショップが行われました。

CAって?私って?改めてCAについてそして自分には何ができるのかを考えることが出来る

大切な時間となりました。

新規のメンバーともお話する中で「お姉さんみたいな存在」そんな言葉をもらい

なるほどそんな存在に見られていたのかと嬉し恥ずかし、

そしてもっとがんばらなくてはという気持ちになりました。

 

 

時間に追われこなすことだけで精一杯だった日々を送っていた私は

このキックオフミーティングを機に

いつの間にかすべてが中途半端になってしまっていたと気づかされました。

そんなのもったいないしかっこわるいですよね!

せっかく岩手県立大学の看護学部に所属していて、尊敬できる仲間とCAとしても活動させてもらって

おまけには大好きなさんさもさせてもらっているのですから!

私は欲張りでいきます(*´ω`*)!!

20150625.png

すべてに対して笑顔を忘れずに私にできる精いっぱいの力を注ぎ切る!

最近の私のモットーです☆

 

長くなってしまいました(;´・ω・)最後にお知らせです!

*:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*

6月29日(月)今年度初のCAcafeが開催されます!!

【日時】 6月29日(月)17時~20時

【場所】 アイーナ7階 岩手県立大学アイーナキャンパス内 学習室3

*::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::*

ぜひぜひみなさまお越しください!!お待ちしております!

 

CAカフェそして7月5日(日)に開催されるオープンキャンパスでも

たくさんの方にお会いできることを楽しみにしています♥

しおりんでした(`・ω・´)

いま、がんばること *やっちゃん

みなさん、こんにちは!

CA2年目のやっちゃんです*

 

あっというまに6月ですね…毎日あつい!

 

暑いのはとっても苦手なのでずっと室内にいたい今日この頃です。

 

 

 

最近のわたしは6月4日にあるテストに向けてがんばっております!

 

バイトも忙しいのでなかなか時間がないなかで時間をうまく使うのは難しいなあと

実感しているところです(・・`;)

 

 

みなさんも勉強に部活に毎日が忙しいですよね

 

わたしも高校のときは勉強も部活も忙しくて大変だなあって思っていたけれど

 

今思うとすごく充実してたなぁって思います!

 

 

勉強も部活も友達との時間も今しかできないからこそ楽しみましょ(*^^*)!

 

 

でも、休むことも大事!!あとはがんばったご褒美も大事!!

 

 

一緒にがんばりましょ^^ 

わたしもテストがんばります!!

 

 

 

 

最後に、CAカフェについてお知らせです!

今年度初のCAカフェが6月29日(月)にあります!

時間は17:00~20:00です

 

※CAカフェ情報はホームページで確認できます↓↓↓

https://www.iwate-pu.ac.jp/campus-attendant/

 

 

ぜひみなさんの参加お待ちしております!

 

 

以上、やっちゃんでした*

平成27年度CAスタートしました!! *まっつ

みなさんこんにちは!

社会福祉学部4年のまっつです☆

最近は就職活動で岩手と東京を往復する日々が続き、岩手の良さを実感しています(笑)

 

さて、CAでは先日キックオフミーティングが行われました!

この日は初めての全体での顔合わせ日でもあったのですが、今年はなんと新しいCAが20人入ってきてくれました~!パチパチパチ

中には「高校生の頃CAに対応してもらい、憧れて入りました!」という人もいて、CA4年目になる私にとってはこの上なく嬉しいことでした*

今年度は計38人のメンバーで活動していきます!

CAブログ 写真2.png

(↑集合写真です!)

今年度もキラキラ笑顔で高校生の皆さんに岩手県立大学のことをお伝えしていきます☆

 

6月からは大学見学やCACafe、7月にはCAにとってもビッグイベントであるオープンキャンパスがあります。

今年はどんなCAに会えるのかぜひ楽しみにしていてくださいね^^

CAも元気いっぱいな皆さんにお会いできることを楽しみにしています!

 

それでは今日も元気に頑張りましょう~!

CAブログ 写真3.png

(↑CA4年生!ジャンプのタイミングは合いませんでしたが、皆仲良しです笑)

 

以上、まっつでした(^0^)

 

季節は夏になりました *しょうちゃん

こんにちは。CA3年しょうちゃんです。

暑いですね、太陽が味方する季節ですね、夏ですね。

 

最近特に1日が、1週間が、とても早く感じるようになりました。

歳のせいですかね(笑)

でも、毎日やるべきこと、やりたいことに囲まれている今、

とても充実しているのかな~と思います!

 

私たちCAに新しい仲間が増えました!とてもフレッシュです☆

38名のパワーをフル活用して、笑顔を大切に(^^)

若いエネルギーを沢山もらいながら、楽しく活動していきたいですね。

CAブログ 写真.png

(↑今年度、CA広報グループのメンバーです★)

 

看護学部も3年生になると、秋から始まる実習に向けて課題が盛りだくさんです。

手帳を見ても課題、テスト、課題、、の繰り返しに泣きそうです!

が!!同じ夢を追いかけ、一緒に頑張る仲間たちに支えられながら

何とか前に進んでいるところです!

 

高校生は高総体真っ只中の子、これから勉強モードに切り替える子、

中学生は中総体に向けて頑張っている子、などなど。

目の前にある頑張りたいことは個人個人で違うかもしれませんが、

毎日ちょっとずつの努力を続けて、目標に向かって一緒に進んでいきましょう!!

 

夏といえば、私は来月で脱20歳です!

後輩の可愛さを最近特に強く感じています、歳のせいですかね(笑)

階段を昇るだけで体力を大幅に奪われる最近の私ですが、

残り限られた20歳生活をパワフルに楽しみたいと思っています。

 

時は金なり。

みなさんも、限られた時間の中で沢山の楽しみと笑顔を。