CA Blog
みなさんお久しぶりです✴
社会福祉学部2年 かえちんです(^O^)
さて、新学期がスタートして
早1ヶ月……
勉強に遊びに楽しんでいますか?
話は変わりますが
今回のテーマは『今年挑戦したいこと』!!
みなさんは何がしたいですか(^∇^)?
私が今年挑戦することは『海外留学』です(^。^)!
実はもう準備を始めています!
9月に2週間アメリカ・ボストンに
行きますよ〜〜☆ニヤニヤ
2回目のアメリカですが…
今からドキドキ✴が止まりません笑
やりたい!で、終わらせるのではなく
やってよかった!そう思える生き方をしたいですね(^o^)
かえちんは頑張りますよ〜〜!!

お互いブラッシュアップ✴していきましょう♪(v^_^)v
みなさんの挑戦が
成功しますように…☆
byかえちん
こんにちは、ソフトウェア情報学部4年のわかねぎです(=゚ω゚)ノ
気づいたらもう4年生になってました…早いですねーw
さて、この季節は学部やらサークルやらで新入生歓迎会(新歓)が行われています。
私の所属する研究室でも、つい先日行われたばかり。
ということで、今回は新歓のようすをちらっと紹介していこうと思います!
研究室の新歓は学部生(1~4年生)も大学院生も留学生も先生方も、とにかくみんなが参加します。
(お酒も出ますが、もちろん未成年のみなさんはソフトドリンクを飲みます!w)
今回は40人くらいが参加して、とても盛り上がっていました。
私の所属する研究室には、宗教上の理由で基本的にお肉NGな留学生の方がいるので、メニューは魚介類や野菜が多めでした。
普段はどちらかというとお肉を好んで食べる私ですが、魚介類もいいものですね…!
特に蟹が乗ったパスタがおいしかったです!
が、写真を撮り忘れていたので代わりにサラダの写真をw

このサラダもとてもおいしかったです!
そしてこのお店、大きなスクリーンがありまして…ちょっと写真を撮るのが難しかったので分かりにくいですが…

なんと、WEC(耐久レース)が放送されているところでした!
モータースポーツ好きの私は大喜び(p°∀°q)
普段は見ることのできないチャンネルなので、嬉しかったですw
少し話は変わりますが、4年生になった私は就活を行っています。
この前参加した説明会で「求める人材」として紹介されていた中に「夢を持っている」という項目がありました。
「『億万長者になりたい』や『かっこいいと思われるひとになりたい…』など、どんな夢でもいいから夢を持っている人であってほしい。
夢があるということは、モチベーションにも繋がってくるので成長度合が違ってくる」ということでした(ちょっとかいつまんでますw)。
私はモータースポーツが大好きなので、「たくさんレースを観戦してできるだけ身近にモータースポーツを感じられるような生活をする」という夢があります。
叶うといいなぁ、叶えたいなぁ…と新歓でレースを見ながら改めて思ったのでした。w
就活でも勉強でも、どんなことにもモチベーションは大切ですよね!
五月病な季節到来ですが、何か「夢」を見つけて頑張りましょう(o尸'▽')o尸
お久しぶりですヾ(・∀・)ノ
新学期も始まりやる気に満ち溢れているCA3年目のみさきちです!
皆さんも新たな目標を立てて、新生活をスタートしていると思います。
私みさきちの目標は「手帳をきれいに書く」です!!
CAのしょうちゃんを見習って女子力高めるため始めました!☆
新しくNOLTYの赤(個人的今年のラッキーカラー☆)の手帳とSTYLE FITの5色ボールペンを買って、プライベートと大学関係、アルバイトなど色を使い分けて書いています!
※中身は恥ずかしいので載せません。笑
これを始めてから、スケジュール管理が上手くなった気がします(´▽`)
そして、予定を書き込み手帳が埋まっていくことが嬉しくなって、やる気が出てきます!!
このようにポジティブなみさきちが、さらにポジティブになるくらいいいこと尽くしです!笑
これからも手帳を予定でいっぱいにして、プライベートも勉強も、
そしてCAの活動も、様々なことにチャレンジし
充実した1年にしたいです!ヽ(*'▽'*)ノ
以上みさきちでした♪