皆さんこんにちは!
お久しぶりですね!
この前「短大生の定点観測」でお菓子を食べ続けた
国際文化学科2年のぴーやまです!
覚えてますか?
世は年末、クリスマスや大晦日と大忙しですね(-_-;)
僕も短期大学部2年生で進学志望ということで受験生です。
ですが!クリスマスだけは息抜きしませんか?
ということで、今回はクリスマスケーキを作ろうと思います!
お菓子作り初挑戦の僕がケーキですって、皆さん必見ですよ~?
とは言ったものの只今の時刻は12月24日20時30分ということで
何としてもクリスマスはケーキを手元に迎えたい!
初挑戦の僕が手間なんてかけられない!
と思ったので、材料は少なく、時短で行きますよ!
材料はこちら↓
ホットケーキミックス200g
卵3個、牛乳大さじ4、砂糖80g、溶かしバター80g
ちなみにホットケーキミックスの袋の裏を見ながら打ち込んでますよ~
この5つでパウンドケーキを作ってから
デコレーションしようかな?
パウンドケーキは混ぜて180°のオーブンで30分焼くだけらしいですよ!(^^)!
お!打ち込みながら焼いていたらオーブンが鳴りました!
ちゃんと焼けているか楽しみですね!!
…あ、真っ黒ですね(+_+)
温度間違っちゃったかなー?
慣れないことするんじゃなかった…
まあ、焦げていない部分を残してデコレーションしましょうか(汗)
残った部分はこちら!…うん、半分も残ってないですね、悲しいです。
でも気を取り直してデコレーションしましょう(笑)
結果こんな感じですね↓
そのあとは責任を持って美味しくいただいたわけですが
満足いかなかったのでちゃんとしたケーキ食べましたよね、ショコラトルテ( ^^) _旦~~
まあ、こんな感じで楽しいクリスマスイヴを過ごしました!
皆さんも楽しい年末をお過ごしください!
以上ぴーやまでした(@^^)/~~~