みなさんこんにちは。
社会福祉学部1年のせきちゃんです!
毎日寒いですねー。
たくさん食べて、風邪に負けないようにしましょうね!!
今回は、少し前の話ですが、食欲の秋の話題をお届けします。
どーーーん!
見てください!この美味しそうな焼き芋!!
食べたくなっちゃいますねぇ(笑)
これはどうしたのかというと、
10月に保育課程のみんなで焼き芋をして食べたんです!
穴を掘るところから始まり、大量の枯葉をかき集めたりしながら、
みんなで頑張りました。
頑張った後のホクホクの焼き芋は格別においしかったです。
みんなもニコニコしながら食べていました(*^^*)
今回の焼き芋では、焼き芋の仕方やする時に注意することはもちろんですが、
友達と協力し合うことの楽しさとそこから得られる充実感、
友達と何かをやり遂げることで得られる達成感。
それがどれだけ大切で、素敵なことなのかを学ぶことができました。
天気にも恵まれて、最高の時間を過ごせました。
もっともっと伝えたいことがあるんですが、文字では伝えられないので
写真でお楽しみください!
▼今回の焼き芋まとめです。(友達が作ってくれました♪)
これからもみんなでたくさんのことを学んで行きたいと感じた、
大学1年目の「2013 秋」でした!
以上、せきちゃんでした\(^〇^)/