ホーム > キャンパスアテンダント > CA Blog

CA Blog

夏休みですねー♪  *みさきち

初めまして♡

 

CA1年のみさきちです☺

 

皆さんは、夏休みどうお過ごしでしょうか?

ということで本日は、私の最近の生活を紹介します!

 

怒涛のテスト週間が終わり、ちょっと遅れて8月8日から私の夏休みはスタートしました!解放感MAX(´▽`)❊(あとはもう祈るだけ…w)

 

皆さんもこの気持ちわかりますよね!笑

解放感に満ち溢れていた私ですが、自動車学校の卒業検定が待っていました(゜-゜)

(テストはまだまだ続きます!泣)

 

そして12日、無事に自動車免許ゲットしましたー!!

5月半ばくらいから通っていたのですが、やっと取れました(゚∀゚)!

(どこにドライブいこうかな?)

 

そんなこんなで、何も追われるものがなくなり

私の本当の夏休みが始まりましたとさ(めでたしめでたしw)

 

大学生としての、初めての夏休みです♪(ヤッター★)

まだ予定は特にないのですが、旅行、アルバイト、CAの活動など

充実した夏休みにしたいです!

 

みなさんも、夏休み満喫してくださいね!(^^)/

 

みさきちでしたー!!

オープンキャンパス振り返り☆ *てるてる

こんにちは!

CA4年の「てるてる」です★ 8月に入り、一気に夏らしくなりましたね!

先日は「盛岡さんさ踊り」が開催され、今年度も最優秀賞を受賞することが出来ました!

(v4です!)

ちょうどその日、私は自宅で卒業課題研究に取り組んでいました(泣)

なので、ソフトウェア情報学部の柴田研究室が行っているインターネット配信でさんさの様子を見ていたんです。

大学での学びが、こうして目に見える形で地域に還元されると嬉しいですね!

 

さてさて、先月はオープンキャンパスが行われました★

(報告が遅くなってしまって本当にすみません!(汗))

 

▼当日の朝、講堂前エントランスにて最後のミーティングです! 準備万端!

130807-1.png

 

▼そしてその1時間後、同じ場所には大勢の高校生が!

130807-2.png

 

オープンキャンパスの始まりを告げる開会式にて、早速私たちCAの出番!

▼イベント紹介&司会をさせて頂きました*

130807-3.png

元気いっぱい、オープンキャンパスのスタートを切ることが出来たと思っています♪

 

▼その後、CAによるキャンパスツアーも終日行いました!

130807-4.png

まゆゆがアピールをしている傍で、写真撮影(笑)

 

キャンパスツアーは昨年以上の高校生や親御さんの皆様に体験して頂きました★

私が担当した「看護学部希望」の高校生さんと一緒に看護学部棟を回ると…

 

▼実際に血圧と脈拍、そして呼吸数の測り方を教えてくれました!

130807-5.png

実際に、私も高校生と一緒に参加させてもらっています!(笑)

他学部の具体的な学びも、このキャンパスツアーを通して私自身勉強になりました★

 

最後に、今年度からCA持ち込み企画として始まった「CAクイズスタンプラリー」です!

これは学内5箇所に設置された問題を解いて、CAにスタンプを押してもらいます。

5箇所すべてでスタンプを押して景品交換所に持ってきてもらうと…

 

▼じゃーん!CAオリジナルグッズをプレゼント!

130807-6.png

高校生の皆さんが持っているのがそれです!(付箋付きマーカーです!)

しかしこのクイズスタンプラリー、各学部や岩手県立大学ならでは(ここ重要!)のクイズをCAが昼夜を問わず悩みに悩んで考えたため、簡単に答えは出ません(笑)

 

…なぜそんなに悩んで難しくしたの?

 

それは、高校生と大学生がこのクイズスタンプラリーをきっかけに、コミュニケーションを取ってもらいたかったからです!

せっかくここまで直接足を運んでくれたなら、100%の岩手県立大学を感じてもらいたい。

それが私たちの思いです。

もちろん、大学という施設を直接見たり先生の模擬講義を聴講するだけでも、充分でしょう。

 

た・だ!

 

誰より一番大学の良い所も悪い所も知っていて、大学を構成する8割方を占めているのが「大学生」だと思うんです!

それなら、大学生と直接関わってもらった方がリアルな学生目線の「岩手県立大学」が分かるでしょう!

というわけです。

 

今回のクイズスタンプラリーは、企画した私たちCAもとても楽しかったです!

是非改善して更に進化させたものを、来年も続けてもらいたいなぁと思っています*

 

▼終わった後はCAみーんなで乾杯!

130807-7.png

/今日は1日、みなさんお疲れっした――――!\

 

CA全員分のこの飲み物、卒業生であるCAの先輩からの差し入れなんです!

社会で活躍する卒業生の中には、毎年このオープンキャンパスに駆け付けて私たちを激励してくださる先輩もいらっしゃいます!

卒業しても、「CA」という絆は繋がっているんですね★

本当にありがたいことです。

 

前日まで雨降りだったのにも関わらず、当日は清々しい晴天の元、高校生との繋がり、大学職員の方々との繋がり、CAメンバーとの繋がりを深く感じたオープンキャンパスでした!

 

さてさて、このブログを読んで

「岩手県立大学のことがもっと知りたい!」

「CAって、大学生って、普段どんなことしてるの?」

「てるてるをもっと知り(略」

という方!

 

オープンキャンパスから始動している、Twitterをご覧ください★

----------

アカウント名:岩手県立大学キャンパスアテンダント

 ID:@IPUCA_

----------

是非、リアルタイムでCA活動や大学生活をCAメンバーが呟いているので、フォローしてチェックしてみてくださいね!

 

ではでは、長文になりましたがてるてるでしたー★★