こんにちは!
CA4年の「てるてる」です★
最近、約6年間使用した携帯電話をスマートフォンに変えました!
フリック入力に慣れていないので打つのが遅く、先輩や後輩にいじられています;(笑)
今回は先日いらっしゃった【北上翔南高校】1学年の大学見学の様子を中心に、紹介します!
まず初めに驚いたのが、1学年の人数:総勢234名!
もちろん、いつも大学紹介で使用する共通講義棟の講義室には入り切らないため講堂です。
そして、久しぶりの体験談発表をさせて頂きました★
講堂にて、こんなに大人数の前で体験談発表をさせて頂くのは初めてでした。
少し緊張しながら、まずは自己紹介。
「てるてるです!」と言うと、前に座っていた生徒さんが「てるてるー!」と。
びっくりしたのと嬉しかったのとで、一気に緊張がとけました★
以前、北上翔南高校の先生が、本校の講義「人間と職業」に特別講師としていらっしゃったことがありました。
その時、先生がおっしゃっていた印象的な一言が「金持ちより人持ち」です。
これは、今では私の好きな言葉の一つになっています!
今回の体験談発表の最後にも発表させて頂きました★
その後、キャンパスガイド中に生徒さんに私の体験談発表の感想を聞くと
「先生が大学で教えてたなんて!」
「感動しました」
と言ってもらえました!(本当にありがとう!)
--------------------
そして、今日は告知もさせて下さい!
来る7月7日(日)には、岩手県立大学オープンキャンパスを開催します★
なんと今回、オープンキャンパス当日はCAが企画した【クイズスタンプラリー】も!
じゃじゃーーーん!
毎週、オープンキャンパス特設グループでミーティングをし、内容を詰めている所です★
▼ミーティング後、天気が良い時は学生食堂の外でランチタイム!
大学?そんなのまだまだ考えられない!と思っている高校1年生のアナタ。
我が家はお金も無いし、就職かなー?と漠然と考えている高校2年生のアナタ。
県大?岩大?行ったことないし、遠い!と可能性を消そうとしてる高校3年生のアナタ。
すべて、高校時代の「ワタシ」です。
一度、岩手県立大学に来てみて下さい。
大学は動けないので、アナタの元へは行けません。
7月7日が、アナタの県大記念日になるかもしれません。
未来を、ここで、仲間と。
(高校3年間担任をしてくださった恩師と、同じ高校出身の後輩と共に。)