ホーム > キャンパスアテンダント > CA Blog

CA Blog

Birthday Party☆ *あい

 

今年度初のCAブログ☆

CA3年のあいです!

 

今回は、Birthday Party☆について書こうと思います♪

 

誰のBirthdayかというところは置いといて…(笑

(私のBirthdayではないです←)

 

 

Party当日まで、

プレゼントを買いに行ったり、メッセージカードを書いたり、

本人に気づかれないように準備するのも醍醐味☆

とっても楽しいです!

 

 

 

そして、Party当日は主役+12人の総勢13人でParty\(*^^*)/

わいわいがやがや楽しみました♪

楽しい雰囲気を一部写真でご紹介します!

 

 

▼主役お出迎えの時はケーキにロウソクを灯して…☆*

4.ai01.jpg

▼とっても美味しかった手作りご飯☆(炊き込みご飯、ちらし寿司、から揚げ、サラダ)

4.ai02.jpg

▼それぞれのイメージであだ名をつけて紙コップに書いて遊んだり…♪

4.ai03.jpg

とっても楽しかったです!

そして、こんな風に楽しくPartyができる仲間がいることに感謝☆

 

 

みなさんも、大学生活でステキな仲間を見つけてEnjoy♪してくださいね(´ω`*)

 

「前期授業スタート☆」 *まさよん

 

 

看護学部3年のまさよんです(*^^*)

4月から車で大学に通っているのですが、
実は私、最近車を傷つけてしまいましたヽ(;▽;)泣
修理費いくらかかるのやら‥

私の話はさておき、、
看護学部は3年後期(9月あたり)から実習が続きます。
なので、大学での授業も2年に比べてより専門的になっています。
まだ前期の授業が始まって1週間なのですが、早速レポートや課題が次々と‥‥(゚o゚;;  空きコマを見つけては図書館に通っています。
今取り組んでいるのは糖尿病の患者さんの看護ケアの作成なんですが、文献を数冊読みながら、ときどき友達の助けを借りて、頭を抱えて練っています(c_c)
3年生はちょっと忙しくなりますが、後期からの実習を濃いものにするために気合いでがんばろうと思います!

目の前にあることでいっぱいいっぱいになったときには、先を見据えて動けたらいいですね(^ ^)

以上、まさよんからでした!

春はあけぼの、 *たかけん

春はあけぼの、

みなさん、こんにちは。

キャンパスアテンダント 総合政策学部 4年 たかけん です。

 

環境コースに所属する私にとって、春から初夏にかけては、

新しい植物の顔を見ることができる楽しみな季節です。

 

さてご覧のみなさんは 7/7(土) に岩手県立大学で行われるイベントをご存じでしょうか?

 

私たちキャンパスアテンダントにとっての一大イベント

岩手県立大学のオープンキャンパス

の開催日なのです!!

 

岩手県立大学ではどんな学びがあるのか、

どんな先輩たちとの生活が待っているのか、

気になることを何でも聞くことのできる絶好の機会です。

 

高校生のみなさん、教職員、保護者の方々には

ぜひお越しいただきたいイベントの一つです。

 

実際私もオープンキャンパスに参加し入学を決めました。

 

そんな私も今度はオープンキャンパスを作る側として参加するので、

とっても楽しみです。

 

今年のオープンキャンパスでは、キャンパスアテンダントたちで企画する

初めての取り組みもあるので、楽しみにしていてください!

 

7/7(土)の岩手県立大学のオープンキャンパス

ぜひ今のうちから手帳に書き込んでおいてください!

 

ではお会いできることを楽しみにしております。

 

たかけん

【問題】これは何でしょう? *うめちゃん

こんにちは。

CA 2年のうめちゃんです。

 

突然ですが、これがなんだかわかりますか?4.umeki1.jpg

 

最近は滝沢も暖かくなってきて、この間はふきのとうを食べました。

そんななか春の新芽といっしょに、我が家の台所できれいな緑色に芽吹いていたのがコイツ、

大根です。

 

滝沢にはたくさんの大学生が住んでいるわけですが、総じて自炊率が高いです。

アパートもキッチンの充実している物件が多く、料理しやすい環境が整っています。

 

僕もそんな滝沢のアパートに住んでいるのですが、

まぁこのようについついやってしまうこともありますw

 

下に生えていた大根は半分ほど食べたところで、放置してしまいシワシワになってしまいました。

今後は気をつけたいと思います。

 

この葉っぱ、みずみずしいし綺麗な色でもったいないのでオムライスの飾りに使いました。

4.umeki2.jpg

 

岩手でも桜が咲き始めたそうですね。

大学の前には100m以上の桜並木があるので、咲くのが待ち遠しいです。

 

それでは皆さん春をお楽しみください。

うめちゃんでした!

どうも(笑)  *さっちゃん

 

こんにちは!CA2年のさっちゃんです(^o^)♪

 

 

私は短大部に所属しているのですが、学生生活もあっという間。

あと1年もないのだと思うと寂しいです。

 

授業に就活、バイトなどなど!

いろいろと忙しいですが友達とたくさん思い出を作りたいなぁと思っています☆

 

 

 

4月ももう中旬!早いですね。

授業もこれから忙しくなりそうです。

今年は専門演習もあるので大変そうですが、とても楽しみです!!

 

1年生の時の成績は微妙だったので2年生こそ!!!

気合を入れて頑張りたいと思います(笑)

 

 

 

さーてと。今週はSPIという、一般常識や適性検査のテストを受けます。

英語の宿題もあります。授業の復習も。

 

Time is money!!

時間は待ってくれないので有効活用したいものですね(*^^*)

 

 

暇な時間が恋しいです(笑)

 

 

 

まとまりのないブログでしたが、ではではこの辺で(@⌒▽⌒@)