こんにちはー!
ソフトウェア情報学部1年のひろこです(^ω^)
突然ですが、私はCA以外にも2つの委員会に所属しています。
1つ目が大学祭実行委員会、2つ目がえっちょます★です。
今回はえっちょます★の活動について紹介させていただきます♪
まず、
「“えっちょます★”ってなに?」
と疑問に感じると思いますので、簡単に説明を。
えっちょます★というのは、大学生協の学生委員会です。
生協を通じて、皆さんにより良い大学生活を送ってもらうために
様々な活動を行っています。
ちなみに[えっちょます]というのは、岩手県北部の方言で
“一緒になる”や“団結する”という意味の動詞なんですよ(´∀`)
さてさて、活動内容が気になるところですが…
ここで問題です。
小さな子どもからお年寄りの方まで、みんなが好きな食べ物はなんでしょうか?
…はい!ソフトクリームですね!
なんと岩手県立大学の食堂では、毎週味の違ったソフトクリームを楽しむことができるんですよ!
しかも100円と安いので、食堂のメニューの中でもかなり人気なんです(*・∀・)
そして、そのたくさんある味の中で
どれが一番人気なのか?
みんなが「もう一度食べたい!」と思うのはどれなのか?
それを決めるのが
[SFT総選挙]なんです!!!
皆さんお分かりだとは思いますが
SFTとはソフトクリームのことです(笑)
この総選挙はえっちょます★が企画しており、昨年度も行ったのですが
その時は抹茶が一番人気でした☆
今年度は12月3日から7日までが投票期間で、
出馬したのは前回王者の抹茶、珍しいしょうゆ、定番のいちごなど10種類でした。
これがポスターと投票の途中経過です!
ポスターを作成したのはもちろんえっちょます★です!
この写真を撮影した時に一番人気だったのは“ごま”でしたー!
抹茶とキャラメルもいい勝負でしたよ(`・ω・)
このSFT総選挙で見事一位に輝いた味は
12月17日から21日まで、食堂で販売されるんです!
皆さんぜひぜひ食べてくださいねーヾ(´∀`)ノ
えっちょます★は他にも、食堂や売店の装飾を行ったり、新入生同士の交流会“ウェルカムパーティー”を企画したり、他大学の生協学生委員会と交流したりと、本当に様々な活動を行っています。
入試で合格した時に送付される新入生冊子も、えっちょます★が作成しているんですよ!
大学生活は、委員会やサークルなど、複数の団体に所属することで楽しみが増えますし、多くのことを学べます。
ぜひ自分の興味のあるところへ足を運んでみてくださいね(*^^*)