こんにちは!
CA3年の「てるてる」です★
今日は7月1日に開催される、オープンキャンパスについて説明します!
(と言っても、内容というよりは昨年の様子を*)
まずはこちらの写真
▼どこかで見たことありませんか?
そうです!
今年の岩手県立大学のオープンキャンパスのポスターに掲載されたものです★
中央にいるのが私です(笑)
とっても楽しそうに見えませんか?
… 実際、とっても楽しかったんです♪
昨年は天気も良くて、最高でした★
今年も晴れると良いですねっ( ^^ )
次の写真です。
▼オープンキャンパスの概要について、説明させていただきました@講堂
大勢の高校生やその親御さんが、3階席まで埋め尽くされていました。
(しかも講堂に入れない高校生もたくさんいて、共通講義棟の教室に入っていただき、映像を各教室へ飛ばしてもらいました!まるでアイドルになった気分でした!)
久しぶりに大大大緊張しましたが、とてもいい経験になりました!
懐かしいです。もう1年前のことなんですもんね。
大学に入ること自体、迷っている高校生もたくさんいると思います。
自分の学力であったり、経済的な理由であったり、将来の夢であったり。
しかし!
たった1%でも大学に入れる可能性があるのなら、私は大学に入学することをオススメします。
その理由は …
是非、7月1日のオープンキャンパスに来て確かめてください!
当日は大学教員や職員のみならず、現役大学生もいっぱいいます。
その大学生を自身の目で見てください。感じてください。
私たちCAも、この白いポロシャツを着て大学内にいるので、気軽に声を掛けてくださいねっ!!!
ではでは、本日はてるてるがお送りしました~*