ホーム > キャンパスアテンダント > CA Blog

CA Blog

礼儀正しさはピカイチ★大船渡東高校1年生の皆さん

みなさん、初めまして!

CA(キャンパス・アテンダント)2年の“てるてる”です★

 

初めてブログを更新します(`・ω・´)

 

2月23日(木)に片道約3時間掛けて、大船渡東高校の1年生が岩手県立大学にいらっしゃいました★

 

▼まずはソフトウェア情報学部の先生のお話!
20120229_01.jpg 

 

研究室について、就職について、社会に求められる人材について…

私も勉強になりました!笑

 

そのあとはCA3年、ソフトウェア情報学部の鈴木さんによる体験談発表!

▼高校と大学の違いについてうんぬん!
20120229_02.jpg 

 

そのあとはキャンパス・ガイドをしてきました★

高校生たち(女の子)は…

「雪きれーい!!!」(大船渡より積雪量は多いみたいですね!)

「トイレきれーい!!!」(自慢のトイレです♪)

「絶対迷子になるよね」(私も最初は大変だったよ~!)

と、思い思いに感想を呟いていました*

 

すっかり高校生と仲良くなり、最後は一緒に回ったメンバーでパシャリ☆

 

20120229_03.jpg 

 

本部棟でお見送りをする最後、代表の高校生が

「お姉さんたちのお話も面白くって、楽しかったです。」

「ありがとうございました!」

『ありがとうございました!!』

 

…なんて礼儀正しい!

しかも大船渡東高校さんは、ソフトウェア情報学部の先生のお話が終わった後も

懐かしい「起立!礼!『ありがとうございました!!』」と言っていました。

CAメンバーは「久々に起立と礼聞いた~!!!」と大盛り上がりでした!(笑)

 

振り返ってみると、今年度最後のキャンパス・ガイドでした。

そして、この人も最後…

 

▼右に映っている、CA4年のイケメンゆーきさん!
20120229_04.jpg

 

1年間、私たちをひっぱってくれた4年生の皆さん、本当にありがとうございました*

 

さてさて、受験生は本番の時期ですね!

インフルエンザには気を付けましょう!

 

以上!現在インフルエンザでダウンしている、てるてるでした~♪

 

▼おまけ
20120229_05.jpg

ぐわしゃー!!!

まさか・・・

タイトル:まさか・・・

 

こんにちは。Minakoです。

 

今日(2月20日)は種市高校2年生の方々がいらっしゃいました*

自己紹介のときに前に立ったら・・・・あれ?

 

なんと・・・

私の弟がいました。

部活が忙しいから行かないと思うと聞いていたので

安心していました(笑)

 

 

今回は学部別に受験相談や、学生生活の質問に答えました。

年もある程度近いので質問しやすかったようで、とても盛り上がりましたね^^

私もそうだったのですが、身近に大学生がいないと大学生活って想像できませんよね。

ささやかな疑問にも笑顔で答えますので、気軽に質問してくださいね(^^)ノ

20120224_01.jpg

(総合政策学部を希望する生徒さんには、総合政策学部のCAが説明)

20120224_02.jpg

(こちらは社会福祉学部)

 

 

そして、23日で今年度最後のキャンパスガイドとなります(><)

来年度もたくさんの高校生のみなさんと出会えたらいいなと思います*