ホーム > 新着情報

在学生の皆様へ

平成31年度前期授業料の免除、納付期限変更、分割納付の各申請を3月1日より受け付けます。
≪対象者≫      ●経済的事情による免除・延納・分割納付の申請
       ●東日本大震災の被災※による免除の申請
       ※対象者:次の(1)~(4)のいずれかに該当する方
        (1)家屋の被災(全壊、大規模半壊、全焼、流失)
        (2)学資負担者の死亡
        (3)学資負担者の行方不明
        (4)福島第一原子力発電所の事故による被災(帰還困難・居住制限・避難指示解除準備の各区域に該当)


≪申請書配付・受付期間≫ 
 平成31年3月1日(金)~平成31年4月22日(月) ※土日祝祭日を除く。   
 (受付時間)8時30分~18時15分  期限厳守
  ※平成31年3月29日(金)まで学生センターの受付時間が8時30分から17時までとなりますので、ご留意ください。
  
※郵送での申請不可。必ず学生本人が持参すること。

========================================

●申請書は、学生センターの窓口で平成31年3月1日(金)より配付します。
●申請書を大学へ取りに来ることが難しい場合、以下から様式をダウンロードしてください。

【通常分(経済的事情による免除・延納・分割納付) 様式】
  授業料等免除申請書.pdf
  申請書記入方法.pdf
  申請要領.pdf

【震災分(東日本大震災の被災に伴う免除 様式】
  授業料等免除申請書(震災).pdf
  免除申請確認書(震災).pdf
  申込書記入方法(震災).pdf
  申請要領(震災).pdf

=======================================

【免除等申請手続きの説明会】
  [日時] 平成31年4月9日(火)、4月10日(水) 
       両日とも12:10~12:50
  [場所] 共通講義棟105講義室(予定) ※学内掲示板で確認してください。
  [内容] 提出書類や記入上の注意点等について
    ※   2日間とも同じ内容です。
    ※   説明会の参加は、任意です。 
  [問い合わせ先] 学生支援室 学生支援グループ
           電話:019-694-2010 

 

 



日本ソフトウェア科学会 実践的IT教育研究会 主催「第5回 実践的IT教育シンポジウム rePiT2019」において
本学ソフトウェア情報学部の教員が、「最優秀論文賞」を受賞しました!
対象の論文は以下のとおりです。

■受賞:最優秀論文賞 (6件中1件)
 論題:情報系学部において企業提供の実問題解決を行うPBLに関する多様な期待実現の分析
 著者:後藤 裕介, 市川 尚, 松田 浩一, 羽倉 淳(岩手県立大学)

本論文は、本学部が取り組む「プロジェクト演習」に関するものです。
こちらのソフトウェア情報学部ページにも記事を掲示していますので、ぜひご覧ください。




◯関連情報(参考情報)

・プロジェクト演習とは?
 プロジェクト演習は、1~3年生の全員が受講する必修科目の中で、地域から提供された
 地域課題について、日々の授業の中で学んでいる情報技術(ICT)を活用した解決案を考える
 授業です。


・「プロジェクト演習」の過去の受賞歴
 「社会人基礎力を育成する授業30選(経済産業省実施)」受賞
  詳細は→http://www.iwate-pu.ac.jp/whatsnew/2014/03/30.html


・今年度の予定
 1/30(水)に、本学滝沢キャンパスにてプロジェクト演習等と「PBL」の
 ポスターセッションや表彰式・講評を実施予定です。
 例年、地域課題・解決方法ともに、とても興味を惹かれる内容になっています!
  ぜひおいでください!

 今年度の実施については、プレスリリース ※PDF 約2MB
  →https://www.iwate-pu.ac.jp/whatsnew/press/20190122_project_pbl.pdf
 昨年度の様子については、ツイッター記事
  →https://twitter.com/Iwate_puPR/status/956128190384058368
 を、それぞれご覧ください。
 



 今年も岩手県立大学では「高大連携ウィンターセッション」を開催します。

 このウィンターセッションとは、岩手県教育委員会が県内5大学と協力し、平成15年度から行っている事業で、大学についての興味・関心や進路意識の高揚などを目的としたものです。

 ウィンターセッションは12月25日(火)~27日(木)の3日間ですが、各大学でのプログラムは25日(火)・26日(水)の2日間です。

 今年度、本学では学部ごとに下記のプログラムを用意し、全学部で約350名の高校生が受講を予定しています。

学部 プログラム
看護学部 健康を支える看護
社会福祉学部 社会福祉の世界-共に生きる-
ソフトウェア情報学部 ソフトウェア情報学とドローンが変える私たちの未来
総合政策学部 社会問題(環境問題を含む)に挑む
盛岡短期大学部 国際文化理解入門-異文化を知る、地域を知る-
宮古短期大学部 現代社会の仕組みを理解する経営情報学の入り口

 

なお、昨年度の様子はこちらからご覧いただけます。
(本学広報誌「県大Arch Vol.74」 Web版)

 

 



 

岩手県立大学同窓会「素心知困の会」では、下記のとおり ホームカミングデー2018 大同窓会(記念パーティー)を開催予定です。

 

詳細については、岩手県立大学同窓会「素心知困の会」ホームカミングデー特設サイトをご確認ください。

 

                 記

 

1 開催日時 平成30年10月20日(土) 受付 17時30分 / 開宴 18時00分

 

2 会場 ホテルメトロポリタン盛岡本館4階「岩手の間」
    〒020-0034 岩手県盛岡市盛岡駅前通1番44号

 

3 参加費 おひとり様1,000円(小学生以下無料)

 

4 内容
●立食パーティ ●おたのしみ抽選会 ●県立大学思い出の写真展
詳しくは、ホームカミングデー特設サイトをご覧ください。

 

5 参加申し込み方法裏面
お申し込み方法など詳細はホームカミングデー特設サイトをご確認ください。



 岩手県立大学では、高校生等を対象として夏休みや休日を利用し「研究室体験」「授業の体験」の機会を提供する「サマーセミナー」を開催します。学部ごとの少人数での開催ですので、オープンキャンパスとはまた違った雰囲気で、本学での学びを体験いただけます。

 8月に開催する、「看護学部」「社会福祉学部」「ソフトウェア情報学部」「盛岡短期大学部 生活科学科生活生活デザイン専攻及び国際文化学科」のセミナーは、26日(木)17:00が申込締切です。

 詳細・お申込みはこちらをご確認ください。